株式会社24株式会社24

リビングの内装

BLOG

インダストリアルスタイルとは

2025/10/03

当社の家づくりでは、「ジャパンディスタイル」「インダストリアルスタイル」「モダンスタイル」という3つのインテリアスタイルをご提案しています。その中でも、クールで都会的な雰囲気を楽しめるのが インダストリアルスタイル です。

一般的なインダストリアルスタイル

インダストリアルとは「工業的」という意味を持ち、まるで海外の倉庫や工場をリノベーションしたような空間を表現するスタイルです。

主な特徴

  • 素材感を生かすデザイン
    コンクリート、アイアン(鉄)、レンガ、古材などをそのまま見せ、ラフさを残した雰囲気を楽しみます。
  • シックなカラーリング
    黒・グレー・ブラウンを基調にした落ち着いた配色。真鍮や革を組み合わせることで深みが増します。
  • 無骨で開放的な空間
    天井を高くとったり、配管やダクトをあえて見せる「スケルトンデザイン」などで都会的な印象を演出します。

当社がご提案するインダストリアルスタイル

一般的なインダストリアルの世界観をベースにしながら、日本の住まいに調和するようアレンジしているのが当社の特徴です。

当社のインダストリアルスタイルのポイント

  • 鉄骨階段の採用
    金属の質感と直線的なデザインが、空間全体を引き締め、スタイルを象徴するアクセントになります。
  • キッチンの床タイル(ダークカラー)
    ブラックやグレーを基調としたタイルを選び、インテリア全体をシックにまとめています。
  • MORTEX(モールテックス)の使用
    リビングの一部の壁にMORTEXを取り入れ、特にグレーカラーを採用。コンクリートのような質感が空間の世界観をさらに深めます。
  • 色合いのこだわり
    ベースカラーは黒やグレーを中心に構成し、そこにオークの無垢材をプラス。金属の無骨さに、木の温もりをバランスよく加えることで、冷たくなりすぎず、心地よく暮らせるインダストリアル空間を実現しています。

これらの要素をバランスよく取り入れることで、無骨さだけではなく、日常生活に馴染む落ち着きと心地よさも両立させています。

他のスタイルとの違い

  • ジャパンディスタイル … 和の落ち着きと北欧のシンプルさを融合させた、やわらかな雰囲気。
  • モダンスタイル … 無駄を削ぎ落した直線的デザインで、上質かつ洗練された空間。
  • インダストリアルスタイル … 素材感を活かしつつ、鉄骨階段やダークカラー、グレーのMORTEXで都会的なカッコよさを表現。

まずは無料で相談したい方はこちら